- 毎日の食事の栄養が気になる
- 手軽に栄養を摂りたい
- もがなカレーっておいしいの?
完全栄養食は1食で栄養がとれるものです。今ではたくさんの種類の完全栄養食が販売されています。
この記事は、
- もがな完全栄養食カレーを実際に食べたレビューです。
完全栄養食を選ぶときの参考になったらうれしいです。
\楽天で買うのがお得です/
もがな完全栄養食カレーとは?

1食で1日に必要な3分の1の栄養素が摂れる
- 完全栄養食のレトルトカレー
です。
もがな完全栄養食カレーを実際に試食したレビュー

めちゃくちゃおいしい!
完全栄養食の特別な感じはなく、こだわったレトルトカレーそのものです。
っていうかその辺のレトルトカレーよりおいしい!
中辛なので、少し辛いです。でも辛すぎるわけではなく、「子どもにはちょっと辛いかな?」くらい。
このおいしさなら、普段食べるのにもいいし、災害時の備蓄としてもいいと思います。
完全栄養食もがなカレーの3つの特徴

その1:1食で1日の必要栄養素の3分の1を摂れる
「日本人の食事摂取基準」に基づき、5大必須栄養素、31種類の栄養をバランスよく配合されています。
その2:話題のスーパーフードが配合
レトルトカレーだけでは補えない栄養素は話題のスーパーフードなどが配合されています。
チアシード、キヌア、バジルなどです。
その3:おいしさへのこだわり
完全栄養食は栄養素を配合する過程で色々な素材を調合する必要があるため、独特な味になることも・・・。
もがなカレーはレストランのカレーライスにも負けない味となっています。
もがな完全栄養食カレーの価格

メーカー希望小売価格 3,000円 (税込)
1食あたり1000円です。
1食あたり1000円は高いと思う方が多いと思いますが、楽天では半額になっていることがあります(2020年3月30日現在半額+送料無料)。
Amazonでも購入できるのですが、安く購入できる時期がある楽天での購入がおすすめです。
\楽天で買うのがお得です/
もがな完全栄養食カレーの栄養素


エネルギー(カロリー)を表にすると、
カレーのみ | 304kcal |
---|---|
ご飯(150g)+カレー | 556kcal |
ご飯(200g)+カレー | 640kcal |
ご飯1膳分は150gです。カレーなので女性でも丼ぶりご飯(200g)くらいは食べるかな?
写真のご飯は約200gです。女性のわたしが食べてかなり満足感がありました。
もがな完全栄養食カレーのリアルな口コミ
- 正直、完全栄養食って毎日継続して食べ続ける事ができるのだろうか?と疑問に思っていたのですが、このカレーは本当に美味しくて、毎日、継続して食べる事すらできる代物だと思いました。大きめに入っている、鶏肉も美味しいですし、カレーの味も普通のカレーと遜色ないです。健康にも良いと言う事で大変満足できる商品でした。
- 体に必要な栄養素が手軽に取れるというのがとても魅力的で購入しました。
レトルトなので、高齢の両親でも簡単に食べられるというのも選んだポイントでした。
注文してすぐに届けていただけて、味もスパイスが効いていて美味しかったと喜んでくれていました。
自分の家族用にも買ってみようと思います。
- 以前購入してとても美味しかったのでリピ。栄養バランスと保存食を兼ねて今回は3セット注文しました。
楽天市場より引用
味がおいしいという声が圧倒的に多かったです。悪い口コミは見かけませんでした。
もがな完全栄養食カレーはこんな方におすすめ
- カレー好きな方
- 栄養を手軽に摂りたいけど味は妥協したくない方
- 完全栄養食に満腹感が欲しい方
完全栄養食という感じではなく、普通においしいレトルトカレーです。
栄養を手軽に摂りたいけど、味は妥協したくない方におすすめです。
完全栄養食はパンにしろ、麺にしろ軽い感じのものが多く、食べ応えがあるものは少ないです。
このもがなカレーはずっしりお腹にたまるので、完全栄養食に満腹感が欲しい方にはうってつけだと思います。
もがな完全栄養食カレーのレビューまとめ
何よりも味がおいしいです(何度も言ってる笑)。
普通のレトルトカレーは栄養が偏りますが、もがなカレー1食で栄養が摂れるのはうれしいです。
食べた後にかなり満腹感がありますので、しっかり食べたい方向き。
1食あたり1000円と定価は少々お高めですが、楽天で安くなっている時をチェックしてぜひ試してみてくださいね。
\楽天で買うのがお得です/
わたしがおすすめする、産後ママの食事におすすめの完全栄養食ランキングもあわせてどうぞ。

たくさんの完全栄養食を食べましたが、わたしがいちばん好きなのはベースブレッドです。


